“B” Modeで行こう。

のんびり系モトブログ

MT-09にスクリーン取り付け

 

MT-09にはスクリーンがなくヘッドライト周りがスッキリしています。

 

 f:id:fzy0:20180203193553j:image

 

ですが、なんだか物足りない様に感じませんか…?

 

なので今回はMT-09 2017(RN52J)のデザインが損なわないスクリーンを選定して取り付けた話です。

 

MT-09はモタードライクなデザインなので、ハッキリ言って大きなスクリーンは似合わないと思います。

しかしヘッドライト上のスペースが寂しいので、何か欲しい(ないものねだり)

そもそも大きなスクリーンをつけたロングツーリング仕様なMT-09に乗りたい人はTracerに乗るだろうしね?

MT-09は売れているバイクなのでスクリーンは正直選び放題。

と思いきや、2014~2016までのRN34J(旧型)と2017~のRN52J(新型)でスクリーン取り付け用(?)の穴が5mmほど狭くなっておりポン付け出来ないので、旧型のスクリーンは実質取り付け不可。

世の中にあるMT-09用のスクリーンはほとんど旧型用…

MT-09 2017用のスクリーンもあるにはあるが、ほとんどTracerのような大型スクリーンばかり。嫌になっちゃう。

 

しかしながらMT-09 2017用でもデザイン重視のスクリーンも存在します。

 

その1

 f:id:fzy0:20180203193724j:image

ワイズギア フライスクリーン

純正OPでデザインもカッコいい。MT-09のロゴもいいね。

 

その2

 f:id:fzy0:20180203193727j:image

RIZOMA ヘッドライトフェアリング

ドゥーチェの国のバイクパーツ屋さん。デザインにクセがなく純正のような09ロゴがカッコいい。

 

 

結果

 

 

RIZOMA ヘッドライトフェアリングです。

誰も付けてないのでコッチに(天の邪鬼)

付属品は一般的なスクリーンと同じですね。

f:id:fzy0:20180203194110j:image

ステッカーは3色分入っています。

 

取り付けは簡単。元のボルトを外し、ステーを付けて最後にスクリーンを取り付けるだけ。工具さえあれば5分ほどで付けれます。

 f:id:fzy0:20180203193834j:imagef:id:fzy0:20180203193856j:image

 

スクリーンが低いのでMT-09特有のスクリーンが邪魔で鍵を回しにくくなる事もありません。

個人的には何もない状態のメーター周りがスッキリしすぎている事への違和感が払拭され良い感じです。

f:id:fzy0:20180203194358j:image

 

高速インプレ

 

想像通りですが、あんまり効果はないです。多少風の向きが上向きになったかな?様に感じます。

今までが上半身全部で受けていた風が、肩と頭で受ける感じになった気がするけど

んにゃぴ、よく分かんなかったです(クソレビュー)

 

ま、カッコよくなったのでOKです。

 f:id:fzy0:20180207124256j:image

写真見にくいけど許して許し亭